忍者ブログ
刺客情報
[16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 JR東日本とJR西日本は28日、それぞれが別々に発行しているICカード乗車券の電子マネー機能の相互利用を、2008年3月をめどに始めると発表した。

Click here to find out more!

 JR東日本は「Suica(スイカ)」を、JR西日本は「ICOCA(イコカ)」を発行している。

 電子マネーの相互利用の範囲は、関東を中心としたスイカの加盟店約1万1800店と、関西の駅構内を中心としたイコカ加盟店約250店。両社はICカード乗車券としての相互利用を04年8月から行っており、電子マネーの相互利用を始めることで、さらに利便性を高める。

 スイカは、関東の私鉄やバスなどの共通ICカード乗車券「PASMO(パスモ)」と、電子マネー機能を含めた相互利用を行っているが、イコカの利用者はパスモの加盟店では電子マネー機能を使えない。

2007年5月28日18時4分  読売新聞)
クレジットカード 申込
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索